リフォーム 1
なんと来週はもう 【師走】 今年もあっという間に過ぎようとしています。
今年もたくさんの 『家創り』 をお手伝いさせていただきました。
その中でいくつか 『リフォーム』 をご紹介させていただきます。
【Before】



まず最初は、ついこの間完成しました 「キッチンリフォーム」 です。
息子さんのご結婚が決まり、同居されることに・・・・・・・
それで、「お嫁さんと仲良く楽しく使えるキッチンに」という依頼をいただき、
11月18日の結婚式までに間に合うように・・・頑張りました。
【After】



事前の打ち合わせの中で、
「できればキッチンとダイニングを区別したい!」というご要望がありました。
それで、思い切って外壁の一部を解体し、1m増築してDKの面積を広げました。
それによって、キッチンを部屋の真ん中に置いて、『対面式キッチン』にする事ができました。
そしてカウンターの高さを通常より高く作ることにより・・・・・・・・・
・・・・・・・・・ダイニングからキッチンの手元が見えにくくなっています。
これで、片付けは後で...................ということも気兼ねなくできます。
(どこかで聞いたフレーズですが・・・笑)
奥様には大好評!とても満足して喜んでいただきました。

そして、無事「結婚式」も終わり、いよいよ新しい生活が・・・・・・・
と思っていたのですが
なんと、結婚式の直前に息子さんに 「転勤辞令が!?」
同居を楽しみにしておられたご両親はガッカリ・・・・・・・・・
でも、1~2年で戻ってこれるのだとか・・・・・
奥様は「それまではピカピカに綺麗に使います!」
このDKが、1日でも早くにぎやかになりますように願います!
今年もたくさんの 『家創り』 をお手伝いさせていただきました。
その中でいくつか 『リフォーム』 をご紹介させていただきます。
【Before】



まず最初は、ついこの間完成しました 「キッチンリフォーム」 です。
息子さんのご結婚が決まり、同居されることに・・・・・・・
それで、「お嫁さんと仲良く楽しく使えるキッチンに」という依頼をいただき、
11月18日の結婚式までに間に合うように・・・頑張りました。
【After】



事前の打ち合わせの中で、
「できればキッチンとダイニングを区別したい!」というご要望がありました。
それで、思い切って外壁の一部を解体し、1m増築してDKの面積を広げました。
それによって、キッチンを部屋の真ん中に置いて、『対面式キッチン』にする事ができました。
そしてカウンターの高さを通常より高く作ることにより・・・・・・・・・
・・・・・・・・・ダイニングからキッチンの手元が見えにくくなっています。
これで、片付けは後で...................ということも気兼ねなくできます。
(どこかで聞いたフレーズですが・・・笑)
奥様には大好評!とても満足して喜んでいただきました。

そして、無事「結婚式」も終わり、いよいよ新しい生活が・・・・・・・
と思っていたのですが
なんと、結婚式の直前に息子さんに 「転勤辞令が!?」
同居を楽しみにしておられたご両親はガッカリ・・・・・・・・・
でも、1~2年で戻ってこれるのだとか・・・・・
奥様は「それまではピカピカに綺麗に使います!」
このDKが、1日でも早くにぎやかになりますように願います!
■
[PR]
by fujiioyako
| 2009-11-27 20:29
| 建築
|
Comments(0)